2014年02月10日
2014年02月09日
2014年01月28日
2014年01月24日
2014年01月08日
40℃からの40UP!
インフルにかかりまして、
40℃の熱出しまして
2日間の記憶が
ございません!
豆ぞうです。
本日は、
雨の予報。
雨降る前に
行っときましょ。
メンバーは、
ebiさん・マー君さん(ebiさんの先輩)
クロ助さん・トマトくん
豆ぞうの5人。
開始早々、
ebiさんの

ナイスサイズ メバルから 始まり、

マー君さんの カサゴ。
(このお方スゴイです!他に、クロダイ・アイナメも!)
運よく、豆ぞうも アイナメ 釣れた所で


雨が強くなってきて
終了!
やっぱり、
天気の良い日に
釣りは、しましょう!
豆ぞうでした。
40℃の熱出しまして
2日間の記憶が
ございません!
豆ぞうです。
本日は、
雨の予報。
雨降る前に
行っときましょ。
メンバーは、
ebiさん・マー君さん(ebiさんの先輩)
クロ助さん・トマトくん
豆ぞうの5人。
開始早々、
ebiさんの

ナイスサイズ メバルから 始まり、

マー君さんの カサゴ。
(このお方スゴイです!他に、クロダイ・アイナメも!)
運よく、豆ぞうも アイナメ 釣れた所で


雨が強くなってきて
終了!
やっぱり、
天気の良い日に
釣りは、しましょう!
豆ぞうでした。
2014年01月04日
釣果報告
豆ぞうさんが
めずらしく
体調を崩しております。
どーも デーヤンです。
新年早々から
皆さんスタートダッシュ決めてますね!
1月3日
塾長・koma2さん・デーヤンの釣果
知多半島

3人でタケノコ・アイナメ 総数9本
プラス

追加で塾長 タケノコメバル
もみぞうさん・イシタカさんの釣果
三重県
もみぞうさん メバル


イシタカさん メバル

もみぞうさん・イシタカさんに同行していたタクちゃん

入水完了
1月4日 早朝
エビさんの釣果
タケノコHG

皆さん、お疲れ様でした。
タクちゃん 怪我なくて良かったね!
豆ぞうさん 早く体調直してね!
以上 デーヤンでした。
めずらしく
体調を崩しております。
どーも デーヤンです。
新年早々から
皆さんスタートダッシュ決めてますね!
1月3日
塾長・koma2さん・デーヤンの釣果
知多半島

プラス

もみぞうさん・イシタカさんの釣果
三重県
もみぞうさん メバル


イシタカさん メバル

もみぞうさん・イシタカさんに同行していたタクちゃん

1月4日 早朝
エビさんの釣果
タケノコHG

皆さん、お疲れ様でした。
タクちゃん 怪我なくて良かったね!
豆ぞうさん 早く体調直してね!
以上 デーヤンでした。
2014年01月01日
2014年度始動!
あけまして
おめでとうございます!
本年も宜しく
お願いいたします!
今年も事故やトラブルなど無いといいですね!
さて
さっそく塾長より
年始の挨拶メールに添付されてきた
釣果を報告しますね~
まずは

今年の日の出(笑)
次は

塾長とNKヘアーさんで
AM3:00~AM8:00までで
総数13本出たそうです
回りを初日の出を拝む人達に囲まれたそうですよ(笑)
そして
豆ぞうさんより
メールが入り
行くの止めようかな~って言ってたのに
逝っちゃったらしいです(笑)
某ポイントで

ナイスサイズ!
皆さん初日からお疲れ様でした!
おめでとうございます!
本年も宜しく
お願いいたします!
今年も事故やトラブルなど無いといいですね!
さて
さっそく塾長より
年始の挨拶メールに添付されてきた
釣果を報告しますね~
まずは

今年の日の出(笑)
次は

塾長とNKヘアーさんで
AM3:00~AM8:00までで
総数13本出たそうです
回りを初日の出を拝む人達に囲まれたそうですよ(笑)
そして
豆ぞうさんより
メールが入り
行くの止めようかな~って言ってたのに
逝っちゃったらしいです(笑)
某ポイントで

ナイスサイズ!
皆さん初日からお疲れ様でした!
2013年12月22日
根魚塾忘年会と釣果報告
いよいよ今年もあとわずかですね!
デーヤンです。
12月20日 根魚塾忘年会


(豆ぞうさん、クロ助さんとたくちゃんが写っとらんよ!)
楽しかったですね!皆さん、お疲れ様でした。
今回参加できなかった方も、次回春ごろのBBQは
よろしくお願いします。
忘年会後、タクちゃんが
でら寒い中出撃
釣果がこれ↓

ソイ・カサゴ 計5本
タクちゃん、寒い中よう行きましたね(笑)
お疲れ様でした。
12月21日 デーヤン 静岡メバリング

フォール中の「ゴンッ」という強いアタリにびっくり合わせ
ドラグが出る中、ゴリ巻きしてる時に尺を確信
・・・・のはずが

やっちまった(笑) 確かに尺は超えてたけど・・・・
ニューメバルロッド余裕のぶち抜きで入魂完了!
時を同じくして、塾長 南知多釣行


ソイ・アイナメ 計9本
爆風・極寒だったみたいですね!
お疲れ様でした。
あと、塾生のたかさんがハワイ遠征に行ってます!


たかさん、いつ帰ってくるんでしたっけ?
デーヤンです。
12月20日 根魚塾忘年会


(豆ぞうさん、クロ助さんとたくちゃんが写っとらんよ!)
楽しかったですね!皆さん、お疲れ様でした。
今回参加できなかった方も、次回春ごろのBBQは
よろしくお願いします。
忘年会後、タクちゃんが
でら寒い中出撃
釣果がこれ↓

ソイ・カサゴ 計5本
タクちゃん、寒い中よう行きましたね(笑)
お疲れ様でした。
12月21日 デーヤン 静岡メバリング

フォール中の「ゴンッ」という強いアタリにびっくり合わせ
ドラグが出る中、ゴリ巻きしてる時に尺を確信
・・・・のはずが

やっちまった(笑) 確かに尺は超えてたけど・・・・
ニューメバルロッド余裕のぶち抜きで入魂完了!
時を同じくして、塾長 南知多釣行


ソイ・アイナメ 計9本
爆風・極寒だったみたいですね!
お疲れ様でした。
あと、塾生のたかさんがハワイ遠征に行ってます!


たかさん、いつ帰ってくるんでしたっけ?
2013年12月15日
爆風?関係あらへん!
今週末の
愛知県
爆風でしたね~!
そう?
そんなん
関係あらへん!


根魚塾:爆釣案内人『デーヤン』のアジ!
か
・
ら
・
の
キムちゃんの


タケノコ30UP!
ゆ
・
え
・
に


もみぞうさんの40UP!
(※撮影後リリースです。)
気合いが違うんですね~。
愛知県
爆風でしたね~!
そう?
そんなん
関係あらへん!


根魚塾:爆釣案内人『デーヤン』のアジ!
か
・
ら
・
の
キムちゃんの


タケノコ30UP!
ゆ
・
え
・
に


もみぞうさんの40UP!
(※撮影後リリースです。)
気合いが違うんですね~。
2013年12月08日
根魚塾たるもの!
今週の釣果だぜ!
まずは、
もみぞうさん


タケノコ MAX38cm!
他、30UP 3本!
しびれるぜ!
同行した
48Tさん
改め
48ぞう(しばぞう)さんも
25~28を量産!
あっぱれ!です!
そして、
本日、
たくぼんさん
一人旅。


DAYGAMEで、余裕の2ケタ!
一方、
デ~ヤンさん・キムちゃんチーム



これまた、DAYGAMEで
余裕の2ケタ超え!
さすが!根魚塾たるもの!

※ ぼくも、『きむぞう』に なりたいな~!
豆ぞうでした。
まずは、
もみぞうさん


タケノコ MAX38cm!
他、30UP 3本!
しびれるぜ!
同行した
48Tさん
改め
48ぞう(しばぞう)さんも
25~28を量産!
あっぱれ!です!
そして、
本日、
たくぼんさん
一人旅。


DAYGAMEで、余裕の2ケタ!
一方、
デ~ヤンさん・キムちゃんチーム



これまた、DAYGAMEで
余裕の2ケタ超え!
さすが!根魚塾たるもの!

※ ぼくも、『きむぞう』に なりたいな~!
豆ぞうでした。
2013年12月02日
ビッグマミィ!
本日
ほんとは
デカアイナメを
狙いに
行ったんですけど。
不在でした。
20cmちょいのは
5匹くらい
遊んでくれました。
変わりに
お相手してくれたのは


(※もちろん撮影後リリース!)
ビッグマミィでした。
産卵間際に
遊んでくれて
ありがとうございました。
たくさん
元気な子を
産んで下さい。
豆ぞうでした。
ほんとは
デカアイナメを
狙いに
行ったんですけど。
不在でした。
20cmちょいのは
5匹くらい
遊んでくれました。
変わりに
お相手してくれたのは


(※もちろん撮影後リリース!)
ビッグマミィでした。
産卵間際に
遊んでくれて
ありがとうございました。
たくさん
元気な子を
産んで下さい。
豆ぞうでした。
2013年12月01日
なんだかようわからん!
逝って来ましたよ~
塾長と南知多へ
現地で待ち合わせ
明るいんでSWBFで探ると
塾長が密かに狙っていたPで

20UPのタケノコきた~!
僕も続けと投げたのですが・・・
何も起こらず・・・(泣)
風が強くなってきたので
移動しようと思ってたら
僕にやっときた~!

チッさ~いメバルが(笑)
強風になったので
反対側に入るも
反応悪く
塾長が

20cm位のメバルゲット!
その後何も起こらず
PM22:00に納竿
同日
違うポイントで
1919さんが


ナイスサイズ!
今回は
新月で大潮でしたね
何か起こりそうな予感が
してましたが・・・
やっぱり大潮は
個人的には苦手です(笑)
塾長!
我慢大会お疲れ様でした!(笑)
塾長と南知多へ
現地で待ち合わせ
明るいんでSWBFで探ると
塾長が密かに狙っていたPで

20UPのタケノコきた~!
僕も続けと投げたのですが・・・
何も起こらず・・・(泣)
風が強くなってきたので
移動しようと思ってたら
僕にやっときた~!

チッさ~いメバルが(笑)
強風になったので
反対側に入るも
反応悪く
塾長が

20cm位のメバルゲット!
その後何も起こらず
PM22:00に納竿
同日
違うポイントで
1919さんが


ナイスサイズ!
今回は
新月で大潮でしたね
何か起こりそうな予感が
してましたが・・・
やっぱり大潮は
個人的には苦手です(笑)
塾長!
我慢大会お疲れ様でした!(笑)
2013年11月27日
タケちゃんと・・・。
本日は、
タケちゃんと
釣行。
朝一から
タケちゃんと
釣行。
朝一から
タケちゃん
『鬼殺し』を
一杯ひっかけて登場!
先週に
豆ぞうのオヤジが
グットサイズのアイナメを
バラかしてましたんで、
父の敵をとってきました。





メバルもこれより
ずっとデカイの見えるんですけど
喰わせ方が
わ・か・ら・な・い。
わからない!
タケちゃんも
カッチンカッチンに
釣るぜ!

根魚たち
産卵時期に入ってますので、
魚は全てリリースです!

あげません!
豆ぞうでした。
『鬼殺し』を
一杯ひっかけて登場!
先週に
豆ぞうのオヤジが
グットサイズのアイナメを
バラかしてましたんで、
父の敵をとってきました。





メバルもこれより
ずっとデカイの見えるんですけど
喰わせ方が
わ・か・ら・な・い。
わからない!
タケちゃんも
カッチンカッチンに
釣るぜ!

根魚たち
産卵時期に入ってますので、
魚は全てリリースです!

あげません!
豆ぞうでした。
2013年11月25日
がんばるオッサン達
どーも デーヤンです。
タイトルの通り
オッサン達が知多半島で頑張ってきました。
11月24日
メンバーは、塾長 ミツさん デーヤンの3人
3人の年齢を足すと130歳を超えてます(笑)
用事があって実家で過ごしていると、塾長よりメールが
「知多半島集合!」
「あかん!行かねば(笑)!」
15時過ぎに到着。程なくして、塾長も到着。
ミツさんは既に釣りしてました。
はや4本タケノコを釣ったとのこと。流石です。仕事が早い!
ここでは17時ごろまでやりました。
塾長 ベイトフィネスでタケノコ1本

ミツさん ベイトフィネスでタケノコ、ムラソイ総数8本

デーヤン ガチハードロックでタケノコ1本

ここで、ミツさんは終了。
塾長とおいらはいつもの漁港へ移動です。
塾長はベイトフィネス
おいらはメバルタックルで頑張りました。
ここでの釣果がこれ↓

二人でタケノコ11本
20時半頃納竿としました。
最近、おいらアレだったので、久しぶりに癒されました。
塾長、ミツさん お疲れ様でした。
タイトルの通り
オッサン達が知多半島で頑張ってきました。
11月24日
メンバーは、塾長 ミツさん デーヤンの3人
3人の年齢を足すと130歳を超えてます(笑)
用事があって実家で過ごしていると、塾長よりメールが
「知多半島集合!」
「あかん!行かねば(笑)!」
15時過ぎに到着。程なくして、塾長も到着。
ミツさんは既に釣りしてました。
はや4本タケノコを釣ったとのこと。流石です。仕事が早い!
ここでは17時ごろまでやりました。
塾長 ベイトフィネスでタケノコ1本

ミツさん ベイトフィネスでタケノコ、ムラソイ総数8本

デーヤン ガチハードロックでタケノコ1本

ここで、ミツさんは終了。
塾長とおいらはいつもの漁港へ移動です。
塾長はベイトフィネス
おいらはメバルタックルで頑張りました。
ここでの釣果がこれ↓

二人でタケノコ11本
20時半頃納竿としました。
最近、おいらアレだったので、久しぶりに癒されました。
塾長、ミツさん お疲れ様でした。
2013年11月24日
渋すぎる・・・
11月23日
チョイと遅くから
メバルHGへ
塾長1人旅!
ポイントに着くと
1人だけ先行者
何気にお知り合いの方だったみたいですが(笑)
序盤は超渋かったらしく
あっちウロウロ・・・
こっちウロウロ・・・
何も起きなくて
しょーがないんで
片足、水に落ちながらも
到着!
干潮潮止まりまで粘って

塾長!お疲れ様でした!
チョイと遅くから
メバルHGへ
塾長1人旅!
ポイントに着くと
1人だけ先行者
何気にお知り合いの方だったみたいですが(笑)
序盤は超渋かったらしく
あっちウロウロ・・・
こっちウロウロ・・・
何も起きなくて
しょーがないんで
片足、水に落ちながらも
到着!
干潮潮止まりまで粘って

塾長!お疲れ様でした!
2013年11月22日
もみぞうさんに出たよ!
どーも デーヤンです。
11月22日
仕事が終わって、会社から釣り場へ直行してきました(笑)
メンバーは、もみぞうさん キムちゃん デーヤンの3人です。
風が強かったので、行こうか迷ったのですが・・・・
行っちゃうんだな これが!
18時半頃、釣り場に着くと、案の定 横風爆風
そんな中、めげずに頑張りました!
出たよ もみぞうさん

どかーーーーん
デカいよ!40upだぜ!
何気にタケノコとカサゴも釣ってるんだぜ!
キムちゃんも釣ってるよ

ピンボケしてるぜ!写真上手に撮ろうぜキムちゃん!
はい!本日の釣果 以上です!
えっ? おいら?
おいらは相変わらずアレだわさ(笑)
11月22日
仕事が終わって、会社から釣り場へ直行してきました(笑)
メンバーは、もみぞうさん キムちゃん デーヤンの3人です。
風が強かったので、行こうか迷ったのですが・・・・
行っちゃうんだな これが!
18時半頃、釣り場に着くと、案の定 横風爆風
そんな中、めげずに頑張りました!
出たよ もみぞうさん

どかーーーーん
デカいよ!40upだぜ!
何気にタケノコとカサゴも釣ってるんだぜ!
キムちゃんも釣ってるよ

ピンボケしてるぜ!写真上手に撮ろうぜキムちゃん!
はい!本日の釣果 以上です!
えっ? おいら?
おいらは相変わらずアレだわさ(笑)
2013年11月19日
メバル調査!
11月18日
塾長とNKヘアーさん
メバルHGへ!
塾長メバル7本、おまけ1本(笑)
NKヘアーさんメバル、カサゴ各1本


メバルは最大で20cm
そろそろ本格的にシーズンいんですかね?
塾長、NKヘアーさん
釣行お疲れ様です!
塾長とNKヘアーさん
メバルHGへ!
塾長メバル7本、おまけ1本(笑)
NKヘアーさんメバル、カサゴ各1本


メバルは最大で20cm
そろそろ本格的にシーズンいんですかね?
塾長、NKヘアーさん
釣行お疲れ様です!
2013年11月17日
北の大地
どーも ご無沙汰しております。
デーヤンです。
行ってきましたよ!北の大地
北海道
めっちゃめちゃ寒いんちゃうか!と思ってましたが、
実際行ってみると天気がいいし、
風が吹いても、そよ風あるかないかぐらいで
震えるような寒さじゃなかったです。
逆に構えて行ったので、暑いぐらいでした(笑)
11月16日 北海道
メンバーは

くまさん、HDさん、ギータカくん、バズーカKさん、
もみぞうさん、キムちゃん、そしてデーヤンの7人です。
まずは10時出船で沖堤に渡り、14時まで頑張りましたが、

HDさんのヌマガレイ1本のみという釣果
厳しいぞ~!北海道!
沖堤から戻ってから
終了予定の15時半までは港で
頑張って
頑張って
頑張って
くまさんにきた~

黄金色に輝く婚姻色の40upアブラコ(アイナメ)
かっけ~ぞ~
ですが、後が続かず
いよいよ終了時刻を迎えようとしてた頃に
もみぞうさんにきた~

これまた黄金色に輝く婚姻色の40弱アブラコ
もみぞうさんはテトラの上で抜き上げたので
足場が悪く、バランスを取るために
アブさんをお姫様抱っこしてました(笑)
結局、釣果があったのは3人のみ
あとの4人はアレでした!
なんだかんだで楽しかったですよ(笑)
皆さんお疲れ様でした。
デーヤンです。
行ってきましたよ!北の大地
北海道
めっちゃめちゃ寒いんちゃうか!と思ってましたが、
実際行ってみると天気がいいし、
風が吹いても、そよ風あるかないかぐらいで
震えるような寒さじゃなかったです。
逆に構えて行ったので、暑いぐらいでした(笑)
11月16日 北海道
メンバーは

くまさん、HDさん、ギータカくん、バズーカKさん、
もみぞうさん、キムちゃん、そしてデーヤンの7人です。
まずは10時出船で沖堤に渡り、14時まで頑張りましたが、

HDさんのヌマガレイ1本のみという釣果
厳しいぞ~!北海道!
沖堤から戻ってから
終了予定の15時半までは港で
頑張って
頑張って
頑張って
くまさんにきた~

黄金色に輝く婚姻色の40upアブラコ(アイナメ)
かっけ~ぞ~
ですが、後が続かず
いよいよ終了時刻を迎えようとしてた頃に
もみぞうさんにきた~

これまた黄金色に輝く婚姻色の40弱アブラコ
もみぞうさんはテトラの上で抜き上げたので
足場が悪く、バランスを取るために
アブさんをお姫様抱っこしてました(笑)
結局、釣果があったのは3人のみ
あとの4人はアレでした!
なんだかんだで楽しかったですよ(笑)
皆さんお疲れ様でした。
2013年11月17日
根魚塾:レディース『ちゅん吉』登場の巻
根魚塾
新戦力
その名も
根魚塾レディース
『ちゅん吉』さん
パートナーの
『じいろ』さんと
本日、出動!

やわな男子には、負けないわよ!

BFだって おてのもの!
ベイトタックル ぶん回すなんて、
カッコ良~い!
一方、
『じいろさん』の釣果は、
この写真の顔で
察して下さい・・・。

(※注 立花商業高校のNO、1ではありません。)
今週1週間
機嫌わるいそうなんで、
そっとしておきます(笑)
豆ぞうでした。
新戦力
その名も
根魚塾レディース
『ちゅん吉』さん
パートナーの
『じいろ』さんと
本日、出動!

やわな男子には、負けないわよ!

BFだって おてのもの!
ベイトタックル ぶん回すなんて、
カッコ良~い!
一方、
『じいろさん』の釣果は、
この写真の顔で
察して下さい・・・。

(※注 立花商業高校のNO、1ではありません。)
今週1週間
機嫌わるいそうなんで、
そっとしておきます(笑)
豆ぞうでした。
Posted by koma2 at
22:48
│Comments(6)
2013年11月17日
地元ランガン!
南へ
塾長と遠征予定でしたが
前日の下見で
だめだこりゃぁ~
だったので
急遽地元ランガンへ
14時位に待ち合わせて
某漁港でSWBFで探ります
塾長が開始早々に20UPのタケノコ捕獲!
私は中々アタリが取れず苦戦中(笑)
塾長が見かねて(笑)場所を譲ってくれました
油断してましたね~
数投で今まで経験したことが無いくらい
ロッドがブチ曲がりましたよ~
ドラグ締め忘れてまして獲れませんでしたけど(泣)
気お取り直して
夕マズメまでがんばって



こんな感じで釣れました
暗くなったので次のポイントへ
ここは小場所ですが気になってたポイント
全体に探って塾長がタケノコ1本で終了
私は釣れないのでチビッコ相手にワームのテスト(笑)
次は何時ものポイント
鉄板ポイントが空いてたので
撃つも反応無し・・・
塾長に連絡したらアタルよとの事
またまた譲ってもらって(笑)
タケノコゲット!(笑)

SWBFの最少記録です(笑)
塾長は

コンスタントにタケノコ釣ってられましたよ!
さて最後にメバリングです
メバルHGへ
ど干潮で入ったので魚が沖目に居る様子
潮が上げてきて流れだしたら
塾長にきました

最大で20cm弱だったかな?
私も頑張ってたのですが中々乗らず・・・
またまたまた見かねた塾長が
場所を譲ってくれました(笑)
17㎝位が釣れたので一安心(笑)
戻りながら撃ってるとタケノコさんもつれました

反応悪くなったので
AM2:00に納竿
久々の12時間釣行
塾長お疲れ様でした!
またア・ソ・コ
逝きましょう!(笑)
塾長と遠征予定でしたが
前日の下見で
だめだこりゃぁ~
だったので
急遽地元ランガンへ
14時位に待ち合わせて
某漁港でSWBFで探ります
塾長が開始早々に20UPのタケノコ捕獲!
私は中々アタリが取れず苦戦中(笑)
塾長が見かねて(笑)場所を譲ってくれました
油断してましたね~
数投で今まで経験したことが無いくらい
ロッドがブチ曲がりましたよ~
ドラグ締め忘れてまして獲れませんでしたけど(泣)
気お取り直して
夕マズメまでがんばって



こんな感じで釣れました
暗くなったので次のポイントへ
ここは小場所ですが気になってたポイント
全体に探って塾長がタケノコ1本で終了
私は釣れないのでチビッコ相手にワームのテスト(笑)
次は何時ものポイント
鉄板ポイントが空いてたので
撃つも反応無し・・・
塾長に連絡したらアタルよとの事
またまた譲ってもらって(笑)
タケノコゲット!(笑)

SWBFの最少記録です(笑)
塾長は

コンスタントにタケノコ釣ってられましたよ!
さて最後にメバリングです
メバルHGへ
ど干潮で入ったので魚が沖目に居る様子
潮が上げてきて流れだしたら
塾長にきました

最大で20cm弱だったかな?
私も頑張ってたのですが中々乗らず・・・
またまたまた見かねた塾長が
場所を譲ってくれました(笑)
17㎝位が釣れたので一安心(笑)
戻りながら撃ってるとタケノコさんもつれました

反応悪くなったので
AM2:00に納竿
久々の12時間釣行
塾長お疲れ様でした!
またア・ソ・コ
逝きましょう!(笑)