ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月29日

今週の釣果

どーも デーヤンです。


今週の皆さんの釣果です。


6月25日


イシタカさん 知多半島 タケノコメバル




6月28日


デーヤン 日本海 磯 シーバス、メバル





くまさん 知多半島 ムラソイ



NKヘアーさん 知多半島 アナゴ



塾長 知多半島 ヒイカ、ヤリイカ




6月29日


ギータカ君 知多半島 タケノコメバル、ムラソイ








ギータカ君 初30upタケノコ おめでとう!


塾長 知多半島 ハゼ、タケノコメバル、ムラソイ







 

皆さん、お疲れ様でした。
  

2014年06月22日

流石です

塾長とDATさん


流石です。


ちゃ~んと釣ってきますね!


お疲れ様でした。
  

2014年06月22日

今週の釣果

どーも!デーヤンです。


今週の釣果


デーヤン 日本海 ゴロタ場シャローエリアで







えびさん 知多半島


この他、リリースサイズ50匹



たかさん 知多半島




ボ・・・ボラ!?(^_^;)



塾長は

・・・・

・・・・

・・・・

今、DATさんと出撃中です(笑)
  

Posted by koma2 at 15:31Comments(3)ハードロック遠征

2014年05月25日

週末の釣果

どーも! デーヤンです。


5月24日 -パラダイス再び-


塾長、エビさん、DATさん、


イシタカさん、デーヤンで行ってきました。


通称「パラダイス!」


実釣時間3時間ほどでしたが、釣れましたよ(笑)





イシタカさんの28.5cmを頭に、5人全員が20up連発!


当然皆さんハイテンション!!


勢い余って塾長は


プラグで60cm弱のシーバスも釣ってました(笑)


ここまで来ると、メバル30upも期待できそうです。


パラダイスは裏切りませんね(笑)!


皆さん、お疲れ様でした。



5月25日 -ベイトフィネス-


たくちゃんとデーヤン二人でベイトフィネス釣行


いろいろな釣りに精通しているたくちゃんは流石です。


サイズこそ出なかったものの


ちゃ~んと釣りますね!


当たりも少なく、厳しい釣りでしたが、


たくちゃん、お疲れ様でした。


おいらは、おいらは、

頑張りますよ!
  

2014年05月03日

釣り三昧

ご無沙汰してます。デーヤンです。


5月2日


9時にキムちゃんと待ち合わせて、久々の場所へ


デイハードロック



キムちゃんが釣ったのを見届けて


14時半頃キムちゃんとお別れし、


おいらだけその場所を後にする。


おいらはハードロック・ベイトフィネス・エギング


全てホゲ散らかしましたよ!


キムちゃん、お疲れ様!



次に向かったのは、知多半島


18時集合で10分くらい前に現着


メンバーは


塾長、DATさん、たかさん、おいら


えびさんも遅れて合流。


「パラダイス」


塾生のあいだでこう呼ばれている場所


釣れてくるメバルが20up連発するという場所


おいらは初めてその場所に踏み込みました。


ただ、パラダイスも終盤を迎えているようで、


干潮潮止まり位までやりましたが、



5人の釣果です。


結構20upが釣れたと思うんですが、


このパラダイスを知る4人に言わせると


「渋い」


そうです(笑)


凄い時には


総数でも1人30本以上は釣れるらしいです。


おいらは本当の「パラダイス」を


まだ知らないのである。


塾長、DATさん、えびさん、たかさん


お疲れ様でした。



また、行きたいです。


あっ!そう言えば、


おいら 初めてプラグでメバルが釣れました。


ミニマル50DEEP サクラグロー


ありがとうございます。
  

2014年04月13日

春を求めて遠足へ!

4月12日~13日

くま3、48ぞうさん、たくぼんさん

KOMA2の4人で遠足へ!

13時に目的地に到着

一発目

たくぼんさん!


31センチ確保!

二発目

くま3!


25UP確保!

三発目

KOMA2


25UP確保!

四発目

48ぞうさん

残念・・・。


2日目

一発目

48ぞうさん


20UP確保!
この後すぐにレアなムラソイ追加

二発目

くま3


33センチ確保!

三発目

たくぼんさん


20UP確保!
SPタックル入魂おめでとう!

四発目

KOMA2


35センチ確保!

五発目

48ぞうさん

離れたポイントだったので画像無し!

だが釣れない原因を見つけ

瞬時に修正して良型を数本キャッチとの事。

初Pなのにこの辺りは流石だね!

初めてのPでは自分には無理ですね(笑)

48ぞうさん、来年デカイ忘れ物を獲りに行こうね!

いや~今年も釣れて良かったです!

来年も楽しみになってきました

くま3、48ぞうさん、たくぼんさん

一泊二日の春の遠足

お疲れ様でした!

  

Posted by koma2 at 21:14Comments(17)ハードロック遠征

2014年03月18日

予定変更!



ほんとは、


夕方からの


釣行でしたが


午後から雨予報。


前日に


朝から釣行に


変更!


さあっ!


ヤバイ!


作戦なにも


思い付かない!


ぐるっと


一周 打ってみたけど


小メバル 1匹 見当たらない!


ならば、


少しでも 深い所を


打ちきるのみ!







居た!


居てくれた!



同行した


M利さんにもっ!




きましたよ~!



この他、


な~んにも


ございません!


NKヘアーさん・岩マンさん・M利さん


その他 諸々の方(笑)



お疲れさまでした。




豆ぞうでした。

  

Posted by koma2 at 14:21Comments(6)ハードロック

2014年02月26日

あっぶね~!



久しぶりぶりの釣行!




アリンコ 1匹通さないという


『豆ぞうチェック』 を駆使するも
(象は、またいで通って行きます。)


お昼の12:00~17:00まで


なにも反応無し!



『まあ、ど~せ 夕マズメなんだろうな?』って


思っていたのです・・・



がっ!












やっぱりでした(笑)



16cm~20cmの 子メバル いっぱいと





今日の タケノコのMAXサイズ。(泣)



小さいけど、


釣れて良かった~。







豆ぞう でした。




  

Posted by koma2 at 22:19Comments(13)ハードロック

2014年01月28日

見切った!!





見切った!

















のか?









豆ぞうでした。
  

Posted by koma2 at 18:37Comments(4)ハードロック

2014年01月08日

40℃からの40UP!


インフルにかかりまして、

40℃の熱出しまして

2日間の記憶が

ございません!

豆ぞうです。



本日は、

雨の予報。

雨降る前に

行っときましょ。

メンバーは、

ebiさん・マー君さん(ebiさんの先輩)

クロ助さん・トマトくん

豆ぞうの5人。



開始早々、

ebiさんの


ナイスサイズ メバルから 始まり、


マー君さんの カサゴ。
(このお方スゴイです!他に、クロダイ・アイナメも!)


運よく、豆ぞうも アイナメ 釣れた所で







雨が強くなってきて

終了!


やっぱり、

天気の良い日に

釣りは、しましょう!



豆ぞうでした。

  

Posted by koma2 at 14:44Comments(25)ハードロック

2014年01月04日

釣果報告

豆ぞうさんが


めずらしく


体調を崩しております。


どーも デーヤンです。



新年早々から


皆さんスタートダッシュ決めてますね!




1月3日 


塾長・koma2さん・デーヤンの釣果


知多半島
3人でタケノコ・アイナメ 総数9本


プラス

追加で塾長 タケノコメバル



もみぞうさん・イシタカさんの釣果


三重県


もみぞうさん メバル






イシタカさん メバル




もみぞうさん・イシタカさんに同行していたタクちゃん
入水完了




1月4日 早朝


エビさんの釣果


タケノコHG




皆さん、お疲れ様でした。


タクちゃん 怪我なくて良かったね!


豆ぞうさん 早く体調直してね!


以上 デーヤンでした。
  

2013年12月22日

根魚塾忘年会と釣果報告

いよいよ今年もあとわずかですね!


デーヤンです。


12月20日 根魚塾忘年会



(豆ぞうさん、クロ助さんとたくちゃんが写っとらんよ!)


楽しかったですね!皆さん、お疲れ様でした。


今回参加できなかった方も、次回春ごろのBBQは


よろしくお願いします。



忘年会後、タクちゃんが


でら寒い中出撃


釣果がこれ↓

ソイ・カサゴ 計5本


タクちゃん、寒い中よう行きましたね(笑)


お疲れ様でした。



12月21日 デーヤン 静岡メバリング


フォール中の「ゴンッ」という強いアタリにびっくり合わせ


ドラグが出る中、ゴリ巻きしてる時に尺を確信


・・・・のはずが


やっちまった(笑) 確かに尺は超えてたけど・・・・


ニューメバルロッド余裕のぶち抜きで入魂完了!


時を同じくして、塾長 南知多釣行




ソイ・アイナメ 計9本


爆風・極寒だったみたいですね!


お疲れ様でした。


あと、塾生のたかさんがハワイ遠征に行ってます!




たかさん、いつ帰ってくるんでしたっけ?
  

2013年12月15日

爆風?関係あらへん!


今週末の


愛知県


爆風でしたね~!


そう?


そんなん


関係あらへん!






根魚塾:爆釣案内人『デーヤン』のアジ!










キムちゃんの




タケノコ30UP!












もみぞうさんの40UP!
(※撮影後リリースです。)


気合いが違うんですね~。


  

Posted by koma2 at 21:52Comments(19)ハードロック

2013年12月08日

根魚塾たるもの!



今週の釣果だぜ!


まずは、


もみぞうさん





タケノコ MAX38cm!

他、30UP 3本!

しびれるぜ!


同行した

48Tさん

改め

48ぞう(しばぞう)さんも

25~28を量産!


あっぱれ!です!



そして、

本日、

たくぼんさん

一人旅。





DAYGAMEで、余裕の2ケタ!



一方、

デ~ヤンさん・キムちゃんチーム







これまた、DAYGAMEで

余裕の2ケタ超え!


さすが!根魚塾たるもの!



※ ぼくも、『きむぞう』に なりたいな~!




豆ぞうでした。





  

Posted by koma2 at 21:59Comments(14)ハードロック

2013年12月02日

ビッグマミィ!


本日

ほんとは

デカアイナメを

狙いに

行ったんですけど。

不在でした。



20cmちょいのは

5匹くらい

遊んでくれました。



変わりに

お相手してくれたのは




(※もちろん撮影後リリース!)


ビッグマミィでした。


産卵間際に

遊んでくれて

ありがとうございました。


たくさん

元気な子を

産んで下さい。




豆ぞうでした。

  

Posted by koma2 at 18:41Comments(16)ハードロック

2013年11月27日

タケちゃんと・・・。


本日は、

タケちゃんと

釣行。


朝一から

タケちゃん

『鬼殺し』を

一杯ひっかけて登場!



先週に

豆ぞうのオヤジが

グットサイズのアイナメを

バラかしてましたんで、

父の敵をとってきました。











メバルもこれより

ずっとデカイの見えるんですけど

喰わせ方が


わ・か・ら・な・い。



わからない!




タケちゃんも

カッチンカッチンに

釣るぜ!





根魚たち

産卵時期に入ってますので、

魚は全てリリースです!



あげません!




豆ぞうでした。
  

Posted by koma2 at 17:54Comments(18)ハードロック

2013年11月25日

がんばるオッサン達

どーも デーヤンです。


タイトルの通り


オッサン達が知多半島で頑張ってきました。


11月24日


メンバーは、塾長 ミツさん デーヤンの3人


3人の年齢を足すと130歳を超えてます(笑)



用事があって実家で過ごしていると、塾長よりメールが


「知多半島集合!」


「あかん!行かねば(笑)!」


15時過ぎに到着。程なくして、塾長も到着。


ミツさんは既に釣りしてました。


はや4本タケノコを釣ったとのこと。流石です。仕事が早い!


ここでは17時ごろまでやりました。


塾長 ベイトフィネスでタケノコ1本




ミツさん ベイトフィネスでタケノコ、ムラソイ総数8本




デーヤン ガチハードロックでタケノコ1本





ここで、ミツさんは終了。


塾長とおいらはいつもの漁港へ移動です。


塾長はベイトフィネス


おいらはメバルタックルで頑張りました。


ここでの釣果がこれ↓



二人でタケノコ11本


20時半頃納竿としました。


最近、おいらアレだったので、久しぶりに癒されました。


塾長、ミツさん お疲れ様でした。
  

Posted by koma2 at 00:08Comments(4)ハードロック

2013年11月22日

もみぞうさんに出たよ!

どーも デーヤンです。


11月22日


仕事が終わって、会社から釣り場へ直行してきました(笑)


メンバーは、もみぞうさん キムちゃん デーヤンの3人です。


風が強かったので、行こうか迷ったのですが・・・・


行っちゃうんだな これが!


18時半頃、釣り場に着くと、案の定 横風爆風


そんな中、めげずに頑張りました!


出たよ もみぞうさん


どかーーーーん

デカいよ!40upだぜ!


何気にタケノコとカサゴも釣ってるんだぜ!



キムちゃんも釣ってるよ


ピンボケしてるぜ!写真上手に撮ろうぜキムちゃん!


はい!本日の釣果 以上です!



えっ? おいら?


おいらは相変わらずアレだわさ(笑)
  

Posted by koma2 at 23:54Comments(25)ハードロック

2013年11月17日

北の大地

どーも ご無沙汰しております。


デーヤンです。


行ってきましたよ!北の大地


北海道


めっちゃめちゃ寒いんちゃうか!と思ってましたが、


実際行ってみると天気がいいし、


風が吹いても、そよ風あるかないかぐらいで


震えるような寒さじゃなかったです。


逆に構えて行ったので、暑いぐらいでした(笑)



11月16日 北海道


メンバーは



くまさん、HDさん、ギータカくん、バズーカKさん、


もみぞうさん、キムちゃん、そしてデーヤンの7人です。


まずは10時出船で沖堤に渡り、14時まで頑張りましたが、



HDさんのヌマガレイ1本のみという釣果


厳しいぞ~!北海道!


沖堤から戻ってから

終了予定の15時半までは港で


頑張って


頑張って


頑張って


くまさんにきた~



黄金色に輝く婚姻色の40upアブラコ(アイナメ)


かっけ~ぞ~


ですが、後が続かず


いよいよ終了時刻を迎えようとしてた頃に


もみぞうさんにきた~



これまた黄金色に輝く婚姻色の40弱アブラコ


もみぞうさんはテトラの上で抜き上げたので


足場が悪く、バランスを取るために


アブさんをお姫様抱っこしてました(笑)



結局、釣果があったのは3人のみ


あとの4人はアレでした!



なんだかんだで楽しかったですよ(笑)


皆さんお疲れ様でした。
  

Posted by koma2 at 23:19Comments(10)ハードロック

2013年11月09日

三河湾を制す!


我らが、

根魚塾

特攻隊長!

もみぞうさん!

釣れないと言われる

三河湾に挑む!


同行した

特攻隊長補佐の

たくぼぼさん

先に釣るという

暴挙!








もみぞうさんも

あたり前の如く

釣る!



BITEも 深い!



まっ昼間から

メバルも釣る!



この他、

25cmクラスを増産!


事前情報では、

全く釣れないと言われていた

三河湾HZ方面。


もみぞうさんの

フロンティアスピリットが

あっさり、崩してくれました。

尊敬します!

  

Posted by koma2 at 21:50Comments(13)ハードロック