ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月07日

3年ぶりだぜぇ!

             小学生の頃、

        集めていたキン肉マン消しゴムが、

        飼っていたウサギに、全部かじられ、

           号泣した事があります。

            そんな、豆ぞうです。

      本日は、約3年ぶりにスピニングロッドをもって、

          メバリングに行ってきたぜぇ!

       こう見えても、昔 結構やったんだから雪うさぎ

          一投目から、すごいぜぇ!

       堤防ギリギリ投げてやろうと思ったら、

         堤防超えて、駐車場の方まで、

            飛んでったぜぇ!

          一人で『赤面』したぜぇ~。

      一緒に行った みつさんに気付かれまいと

         小走りで巻き取りに行ったぜぇ~。


       結果はと言うと、もみぞうさんの言うとおり

         ここには、メバル居なかったぜぇ~。

          ヘビダン仕掛けでやったら、

            3年ぶりだぜぇ!

            この前と同じサイズ、

           入れ食いになったぜぇ~。

       エサ釣り用のメバル針9号のオープンフックだから、

           『アタリ』とかじゃないぜぇ。

            勝手にのってるぜ!

          来週、瀬戸内海(しまなみ)で、

             リベンジだぜぇ~。

       追伸、熊モンさん コメントありがとうございます。

       お暇でしたら、ちょいちょい遊びに来て下さい。


同じカテゴリー(メバル)の記事画像
今週の釣果
今週の釣果
激うねりパラダイス
激渋パラダイス
週末の釣果
釣り三昧
同じカテゴリー(メバル)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 激うねりパラダイス (2014-06-08 15:20)
 激渋パラダイス (2014-06-01 14:12)
 週末の釣果 (2014-05-25 21:48)
 釣り三昧 (2014-05-03 12:37)
この記事へのコメント
お疲れ様っす。
結局タケノコさんだがね。うらやましいけど。
スピニングタックルやっぱ没収しましょうか(笑)。
Posted by デーヤン at 2012年03月08日 01:38
結局いつもの釣りに戻るんですね(笑)
Posted by チリトマト at 2012年03月08日 11:30
懐かしいっすね(^o^)キン 消し伸び~るタイプ知ってます? つい伸ばしすぎてよくちぎれましたよね。(泣) 伸びるタイプならなんか釣れそうじゃあないすかね(^_^)(笑)
Posted by アパッチ at 2012年03月08日 19:05
デ~ヤンさん
今から、メチャ使いますから。
たぶん・・・
きっと・・・
MAY BE・・・
Posted by 豆ぞう at 2012年03月08日 23:01
チリトマトくん

メバルワームで、タケノコ釣っちゃ
いけないね。エンドレスになるし、
小さいのに、ダメージ与えてしまうね。
反省です。
Posted by 豆ぞう at 2012年03月08日 23:04
アパッチさん

アシュラマンなら釣れるでしょうね。
ニューサンシャインは駄目だよ。重いから。
カレークックでは、アピール不足だしね。
Posted by 豆ぞう at 2012年03月08日 23:07
豆ぞうさん!うれしいお言葉を頂きあざっす‼ 適当おやじですが、よろしくお願いします。 ブログ初リンクさせてもらいます!
Posted by 熊モン at 2012年03月09日 12:39
熊モンさん

こちらこそ宜しくお願いします。

こちらもブログリンクさせて、下さい。
Posted by 豆ぞう at 2012年03月09日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3年ぶりだぜぇ!
    コメント(8)