ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月12日

厳しい~!

3月10日の午後3時から行ってきました

懲りずにまたまた南へ・・・

今回の釣行は根魚塾の表の塾長ミツさんと裏の塾長ヒデさんと3人での釣行です

移動中の高速で風が強いな~と思いつつ現地に18時頃到着

準備して堤防の上に立つと・・・

爆風(泣)

この前と同じ様な条件です

入りたいポイントには先行者が居たので別の実績がある所を撃ってくと・・・

チビッコガッシー君がいらっしゃいました。サイズはともかく幸先いいなと思ってたら

よこで撃ってたミツさんにも美味そうなガッシーくんがHIT!

今日は活性が高いのかな?と思ったのもつかの間で風が強すぎてあたりがとれません

そんな中ふとヒデさんの方を見ると・・・

ロッドがぶち曲がってる~

出ました・・・25㎝のガッシー君!

こんだけデカイの見たの初めてなんでびっくりです(笑)

そのあとウロウロしてたら入りたいポイントにいた先行者がお帰りになられたので急いで移動(笑)

やっぱりここはいますね~

1投目のフォール中にHIT!

いらっしゃ~い!メバルさん!

自己最大の26㎝!

その後続けばいいのですが風が強くなりとても釣りができる状態じゃなくなり対岸に移動

魚は居るみたいなのですがどうもチビッコのようです(泣)

尺メバルに合わせたタックルとリグなのでなかなか乗せれません(笑)

まだまだ修行がたりませんね(笑)

風がおさまりそうにないので車で30分位の漁港に移動

先ほどのポイントより風は緩いのでやってみることに

結果はグーフーのみ(泣)

でもそんな厳しい中ヒデさんが23~24㎝のメバルを一本絞り出します

やっぱり居るな~と思い続けますが反応はなし!

お腹も減って集中力もきれてきたのでここで終了です

一休みして最初に行ったポイントに戻ってみたのですが風が緩みそうに無いのでAM1:30に撤収

今回の釣果です

厳しい~!

厳しい~!

厳しい~!

このグーフー、ワームをぼろぼろにしてくれたので意地で掛けてやりました(笑)



いっぽう地元であの爆風のなかストロングフィッシャーマンがキラキラ

厳しい~!

ナイスなタケノコさんです

根魚塾のアパッチさんが仕留めたそうな

この時期でこのサイズは羨ましいです。マジで(笑)

あと豆ぞうさんからもうひとつデーターが送られて来たのですが・・・

これをどうイジったら良いのか分からないのでみなさんでイジってください(笑)

とりあえず画像だけ載せときます、無加工で(笑)

厳しい~!


同じカテゴリー(遠征)の記事画像
今週の釣果
今週の釣果
春を求めて遠足へ!
春の嵐の前のメバリング!
釣果報告
根魚塾忘年会と釣果報告
同じカテゴリー(遠征)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
 春の嵐の前のメバリング! (2014-03-30 15:32)
 釣果報告 (2014-01-04 14:57)
 根魚塾忘年会と釣果報告 (2013-12-22 11:16)
この記事へのコメント
あの爆風の中、お疲れさまでした。私はまたジャンク品をゲット!!
しかし今回は組み上がるかビミョーです。
Posted by ヒデ at 2012年03月12日 21:40
お疲れ様です!またまたおもちゃを手にいれたんですね~(笑)
仕上がったら見せてくださいね~
Posted by koma2 at 2012年03月12日 21:50
了解!詳細はまた。
Posted by ヒデ at 2012年03月12日 21:59
爆風釣行お疲れ様でした。
皆さんいい魚釣ってますね~!
せっかく電話もらったのに気づいたのが遅すぎて同行出来なかった…。
月末は行きますぜ!
Posted by もみぞう at 2012年03月12日 22:00
もみぞうさん

月末はあの場所に行きたいですね。新月なので期待が膨らみます(笑)

その前に北の方でデカタケノコですかね?
Posted by koma2 at 2012年03月12日 22:50
爆風の中、よう行きましたね(笑)。
お疲れ様でした。僕には真似出来ないっす(爆笑)
Posted by デーヤン at 2012年03月13日 00:46
koma2さん
秀さん
ミツさん
釣行お疲れ様です
ナイスな羨ましいです。
秀さんまた玩具を手に入れたみたいですね、今度、どんべえ持って遊びに行きます。

ホクロさん、なに食べてはりますの?
Posted by くま at 2012年03月13日 07:46
南は何かと釣果があるので楽しそうですね

僕は昨日地元豆ぞうさんのホームグランドにメバル調査行って来ましたが、22が1本とひょろ長い銀色のが1本上がっただけでした

悲しいでおわす
Posted by チリトマト at 2012年03月13日 10:07
デーヤンさん
あれ?現地でお会いしましたよね?別人だったのかな(笑)

くま3
まさかあの場所で風が強いと思いませんでしたよ。今回は運が良かったです

チリトマトさん
例のリグ早く試したいのですが条件が悪くてまだ使ってないです。来週また南へ行く予定なので条件良ければ使ってみます。もうしばらくお待ちくださいね。仕事の休みのタイミングが合えばご一緒しましょうね~!
Posted by koma2 at 2012年03月13日 18:36
チリトマトくん。
地元で22出れば十分です!

遠くの海で……


おにぎり

根魚塾万歳!
Posted by もみぞう at 2012年03月13日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳しい~!
    コメント(10)