ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月15日

THE 京都

どーも
THE 京都

デーヤンです(笑)





10月14日

ピュアフィッシングジャパン主催 『ロックフィッシュオープン』 という

ロックフィッシュの大会で全国7か所で地区予選があり、

おいらの住んでる愛知県は京都の宮津市海洋つり場で開催。

優勝者は11月に東北で開催される決勝にご招待とのこと。

根魚塾よりミツさん、豆ぞうさん、もみぞうさん、そしておいらの4人で

参加してきました。1919先生とキムちゃんも大会には参加せず

遊びで釣りをするとのことで一緒でした。



ルールは

3本の総重量。

ルアーフィッシング(ルアーメーカー問わず)であること。

検量対象魚はロックフィッシュでデッドフィッシュは対象外。

キーパーサイズの設定はなし。

こんな感じでした。

現地について早速皆さん準備開始。
THE 京都





そして、6時半過ぎ開会式。参加者は13人だったと思います。
THE 京都

キムちゃんがカメラマンをやってくれないからおいらが写ってません。Orz


7時から競技開始で12時半までの勝負です。

釣りに夢中で写真撮るの忘れてました。









これだけは撮ってありました。
THE 京都

バックラッシュキムちゃん

ここでも派手にやらかしてました(笑)

しかも、参加している13人よりも先に30cmのキジハタを

豆ぞうさんのすぐ横で釣ってしまうという暴挙。

これには参りました(笑)。ピュアの人も写真撮ってたなぁ。





ここでは根魚塾の4人は全く釣れず

当日になってランガンOKというルールになったので

海洋釣り場を出て、近くの漁港で勝負。





結果は




ミツさん・・・・・・・・ホゲ




もみぞうさん・・・・ホゲ




おいら・・・・・・・・・ホゲ




そして、豆ぞうさん・・・・・
THE 京都

ど~o(⌒0⌒)oだ~







キジハタ2本で

THE 京都

2位

笑顔が若干きもいですがすばらしい。

豆ぞうさん

おめでとうございます

ミツさん、もみぞうさん、お疲れ様でした。

地元でのっちらのっちら頑張りましょう(笑)

1919先生はエギングでしたが釣果は・・・Orz・・・でした。

キムちゃんはキジハタ1本 お疲れちゃん









ちなみに・・・





ミツさん、もみぞうさん、おいらの3人は前日から宮津に行き

前日も釣りをしてました(笑)

その時のミツさんは
THE 京都

キジハタ3本釣ってました。


同じカテゴリー(遠征)の記事画像
今週の釣果
今週の釣果
春を求めて遠足へ!
春の嵐の前のメバリング!
釣果報告
根魚塾忘年会と釣果報告
同じカテゴリー(遠征)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
 春の嵐の前のメバリング! (2014-03-30 15:32)
 釣果報告 (2014-01-04 14:57)
 根魚塾忘年会と釣果報告 (2013-12-22 11:16)
この記事へのコメント
オレステスさん・ミツさん・もみぞうさん
そして、大会参加者のみなさん ほんとにお疲れさまでした。
当日のまさかのルール変更。激渋な状況。満員パンパンの釣り場
そして、キムの暴挙。なに一つ、プラスな事がなかったですが、
もみぞうさんの判断力のおかげで、何とか釣れました(汗)
ほんとに、感謝です。
あと、サポートしてくれた1919さんにも、ほんとに感謝です。
東北大会にみんなエントリーして、根魚塾の底力を、見せ付けて
来て下さい!
Posted by 豆ぞう at 2012年10月15日 23:03
豆ぞうさん

お疲れ様でした。

やっぱ、できる漢は違いますね!

流石っす。

あと、もみぞうさんの判断力には能登でも

助けられたことがあります。感謝です。

みなさんお疲れ様でした。
Posted by デーヤン at 2012年10月15日 23:30
初コメ失礼します<(_ _)>
大会参加者でした名古屋ナンバーの喧しい車に乗っている者です(笑)
またどこかでご一緒出来ましたら色々勉強させて下さい。
大会お疲れさまでした!
Posted by AQUA at 2012年10月16日 01:29
皆さんお疲れさまでした!
きむちーさん優勝おめでとうございます?
豆さん激渋の中2位流石です!本番に強いですね!

本大会が楽しみですね!

しかし、デーヤンさんの枕話はネタがつきませんね~
これもまた流石す!
Posted by ebifly えび at 2012年10月16日 04:53
初コメ失礼します。
大会お疲れ様でした。
本当に激渋でしたね!
奇跡的に3位を頂きましたが、まだまだ勉強不足なところもありまして、
かなりてこずりました・・・。

釣行は地元より、福井が多いですが機会がありましたら、ぜひご一緒していただき、ご教授お願いいたします!
Posted by ともこ at 2012年10月16日 09:32
>AQUAさん

初コメありがとうございます。ある方から、名古屋の知り合いが
出場すると聞いて、お声掛けようと捜していたのですが、
誰が誰だか全く分からずじまいでした。申し訳ございません。
また、是非 御一緒しましょう!ブログもちょいちょい遊びに来て下さい。
大会、ほんとにお疲れ様でした。
Posted by 豆ぞう at 2012年10月16日 09:39
>ebiさんへ

ありがとうございます。奇跡的に釣れた・・・。だけです。

デーヤンさんの枕話シリーズ。CD全8巻 ¥2980で発売中!
Posted by 豆ぞう at 2012年10月16日 09:46
>ともこさん

初コメありがとうございます。3位の方だったんですね!
となりに居て、全く声も掛けず、申し訳けありませんでした(汗)
御夫婦でみえてましたよね?女性アングラーで3位入賞とは圧巻です!
また是非、御一緒しましょう。知多方面もたまにドデカイの出ますんで
良かったら御案内いたします。根魚塾ブログもこれから宜しくお願いします。
大会、本当にお疲れさまでした。
Posted by 豆ぞう at 2012年10月16日 09:55
皆さんお疲れ様です~。

激渋の中、根魚塾の中から表彰台流石です!
Posted by クロ助 at 2012年10月16日 18:31
>クロ助さんへ

クロ助さん出場してたら、優勝してたんじゃないかな?と

来年、参加しましょ~ぜ~。
Posted by 豆ぞう at 2012年10月16日 20:08
AQUAさん

初コメありがとうございます。
駐車場で名古屋ナンバーを見ました。
AQUAさんだったんですね。
宮津まで遠かったですよね。
地元で是非ご一緒に釣行したいです。
これからもよろしくお願いします。
大会、お疲れ様でした。
Posted by デーヤン at 2012年10月16日 20:17
ebiさん

豆ぞうさんにロックの神様が舞い降りてました。
さっきまで豆ぞうさんが釣りしていた所で
次においらがそこに行って釣りしてたら
地元のおっさんに
「そこは入ったらいかん」
っておいらが怒られました。
さっきまで豆ぞうさんが居た所だったのに・・・・
何でおいらの時に・・・・


CD全8巻、今なら初回限定でDVD付きです(笑)
Posted by デーヤン at 2012年10月16日 20:29
ともこさん

初コメありがとうございます。
写真で一番左に写っている方ですね。
あの激渋の中、3位はすごいです。
おめでとうございます。
おいらも、ちょくちょく福井に行っては
ホゲ散らかしてきます(笑)

根魚塾の猛者たちに日々鍛えられています。
結果がなかなか出ませんけどね!

機会があればご一緒に釣行しましょう。
今後ともよろしくお願いします。
大会、お疲れ様でした。
Posted by デーヤン at 2012年10月16日 20:36
クロ助さん

以前、黄色いお店でほんのちょっとお会いしましたが
あらためまして、デーヤンです。
よろしくです。
豆ぞうさんは2位でリールを貰ってました。
うらやましいです。
おいらも上達したいです。
Posted by デーヤン at 2012年10月16日 20:44
根魚塾の皆さんお疲れ様です!
豆ぞうさん、大会できっちり結果をだされ流石です。
Posted by 熊モン熊モン at 2012年10月16日 21:51
>熊モンさん

ありがとうございます。ただの運が良かっただけですけど。

これで、今年の運は無くなりました~。

今年は、もう釣れね~な~(泣)
Posted by 豆ぞう at 2012年10月16日 22:28
AQUAサン》

そこでバックラしている、きむちーです。
大会、お疲れ様でした!

またブログにも遊びに来てくださいね~!
Posted by きむちー at 2012年10月16日 23:51
えびサン》


『ビキナーズラックの拳』を出すタイミングが、あまりに空気を読んでいなくて(汗)
とんでもない暴挙となってしまいました。
Posted by きむちー at 2012年10月17日 00:01
ともこサン》

初めまして!根魚塾の『水汲み係』のきむちーです(笑)

大会お疲れ様でした!
そして入賞おめでとうございます!

機会があれば、ご一緒願います。
Posted by きむちー at 2012年10月17日 00:06
クロ助さん》

なかなかお会いできずです。

いつもブログを楽しく拝見させて頂いております☆
Posted by きむちー at 2012年10月17日 00:14
熊モンさん》

熊モンさんの活躍も、ブログや根魚塾の方から伺っていますょ☆

また私もご一緒出来る日があればと心待ちにしています。
Posted by きむちー at 2012年10月17日 00:21
皆さんお疲れさまでした。m(_ _)m
豆さん
やっぱりガッツリ切った結果じゃないですか? イカいれればよかった(¬_¬)
でもきっちりあげるところさすがですね‼
Posted by NKヘアー at 2012年10月18日 22:41
あと デーヤンさんの枕話し全8巻 初回盤予約お願いしますψ(`∇´)ψ
Posted by NKヘアー at 2012年10月18日 22:46
NKヘアーさん
お買い上げありがとうございます。
ついでに握手会もありますので、そちらもお願いします(笑)

豆ぞうさんは凄すぎです。みんな当たりは有るものの
乗せられず、苦労してるなか
豆ぞうさんだけが、
竿をぶち曲げてました。
尊敬してしまいそうで
怖いです(笑)
Posted by デーヤン at 2012年10月19日 12:26
>NKヘアーさん

あざっす!NKヘアー特注のソフトモヒが

冴えわたりましたわ~。
Posted by 豆ぞう at 2012年10月19日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THE 京都
    コメント(25)