ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月14日

ハイプレッシャーを制す!



『キャリーぱみゅぱみゅ』は


ドラえもんのまねをしながら言うと


言いやすいです。


豆ぞうです。




1月13日 22:00~仕事終わりからの釣行。

本日の同行者(生贄)は、1919さん。

場所は、知多半島の先っぽ。


現地に着いたら、もんすごい人・人・人!!

魚の数より、人の方が多いじゃないの?

みなさん、メバリングとロックみたいですね。

あちらこちらから、ロッドを振る音がしてます。


入りたい場所は、満杯でしたので、

空くまで違う場所で釣ってました。(当然!釣れません)


24:00くらいになって、数名の方が帰っていかれましたので、

すぐさま、場所移動。

だいぶ叩かれた後でしたので、心配でしたが、


我々2人には、まだ勝算ありですので!


着いて、すぐに 1919さんのフィーバースタート!

ハイプレッシャーを制す!

このサイズ、5本キャッチの4バラシ!
(1本は、25クラスのメバル釣れたそうです。堤防の上に置いたら、あばれてポチャッ!)



ほいで、豆ぞうの釣果。

ハイプレッシャーを制す!

ハイプレッシャーを制す!

このサイズ、7本キャッチ!(すいません小さくて・・・)


『もう、帰ろっか。』って言いだして

『じゃあ、ラストキャストね』っと言いながら

30分経ったのは、言うまでもない。
(※お互い好きやの~) もう2時やぞ!




それにしても、

土曜・日曜って 人が多いんですね~。

その中で釣ってくる 『根魚塾』の塾生達。

あなた達・・・





本物ですわ~!





豆ぞうでした。





同じカテゴリー(ハードロック)の記事画像
今週の釣果
流石です
今週の釣果
週末の釣果
釣り三昧
春を求めて遠足へ!
同じカテゴリー(ハードロック)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 流石です (2014-06-22 20:56)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 週末の釣果 (2014-05-25 21:48)
 釣り三昧 (2014-05-03 12:37)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
この記事へのコメント
豆ぞうさん、1919さん真夜中釣行お疲れ様でした!

散々叩かれた後でこの釣果ですか!

SWフィネス恐るべし!ですね~。

ぼちぼち豆ぞう流フィネススタイルが決まってきたみたいですね

自分はまだまだですね。考えれば考えるほどハマっていく(笑)
Posted by koma2 at 2013年01月14日 19:03
>KOMA2さん

休日って、あんなに人が居るんですね~。

愛知、釣れない訳ですね(泣)

フィネススタイル、ボトム系ロックFは、多少つかめたかな?って感じですが、

問題のメバルが、チンプンカンプン一休さんです。

KOMA2さん、ぜひご伝授お願いします。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月14日 19:21
豆ぞうさん、1919さんお疲れ様でした!

多分、19:30まで同じ場所で叩いてました!
潮止まりで、当たりが無くなり終了しました。
羨ましいですね〜
僕ももっと粘ればよかったです(^_^;)
Posted by たくちゃん at 2013年01月14日 20:57
>たくちやんさん

たくちゃんのフェイバリットメバルポイントでしたね。

デッカいメバル居たみたいですよ。

さすが、場所知ってますね!
Posted by 豆ぞう at 2013年01月14日 21:30
豆さんたちの開始時刻まで周辺ランガンして荒らしてました(笑)
まあもっとも人が多くてやりたいところ全然やれないし、釣果も全然ダメでしたが^^;
日曜日の夕マヅメってすんごい人ですね・・・
そんな中の釣果さすがです!
Posted by マッキー at 2013年01月14日 23:52
真夜中釣行お疲れ様でした。
さすが釣っとりますね
おいらはマイクロワインドで
マイクロカサゴのみでっせ。
手のひらに収まりましたからね(笑)
うらまやしい〜!
Posted by デーヤン at 2013年01月15日 00:43
>マッキーさん

そうでしたか。どうりで渋いはずです。

ほんとは、この時期のデイゲームで、これくらい釣れれば良いのですが、

ついつい、夜のゲームに走ってしまいます・・・。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月15日 10:25
>でーやんさん

久しぶりに、

『당신이야말로, 암초 둘레에서 노는 물고기 학원이 제일입니다. 』

どうでしょう? わかるかな?
Posted by 豆ぞう at 2013年01月15日 10:58
1919さん 豆さんお疲れ様でした。
ハイプレッシャーのなかで素晴らしい釣果ですね!
またまたフィネスに気持ちがゆらいでしまいます。
Posted by NKヘアー at 2013年01月15日 16:07
마메씨
잘 모릅니다.
Posted by デーヤン at 2013年01月15日 21:38
>NKヘアーさん

プレッシャー高いですね知多半島。

『根魚塾』たるもの、釣り勝たねば!

な~んて言って、ふつ~にホゲる自分がいます・・・。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月15日 22:42
>デ~ヤンさん

감사합니다。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月15日 22:47
うちでもドラえもんの声できゃり~ぱみゅぱみゅは流行ってます…
実はその日メバルが欲しくて8時くらいから行ってましたが…
20センチくらいのを1匹抜き上げポチャリして、泣きながら帰りました。

なのでブログにはあげてません…

しかし釣り人の多いのはいいんですがマナーの悪さに時々心配になります…
ルアーの空箱や釣具屋のレジ袋や落ちてるとため息がでますよ…
Posted by えび at 2013年01月16日 05:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイプレッシャーを制す!
    コメント(13)