2013年01月22日
その日のホゲリ、その日のうちに!
1月21日、仕事終わりの釣行。
22:00~翌朝2:00まで!
たくちゃんと行ってきました!
知多半島。
潮スケスッケの生命感 皆無!
また、ホゲラスティス!
帰ってから、お昼近くまで爆睡して
家の手伝いしてから
16:00から、
リベンジ!
雨の予報でしたので、降ってくるまで
やる気 マンマン!(結局、20:00で降ってきましたが・・・)
22:00~翌朝2:00まで!
たくちゃんと行ってきました!
知多半島。
潮スケスッケの生命感 皆無!
また、ホゲラスティス!
帰ってから、お昼近くまで爆睡して
家の手伝いしてから
16:00から、
リベンジ!
雨の予報でしたので、降ってくるまで
やる気 マンマン!(結局、20:00で降ってきましたが・・・)
総数、タケノコ8本 カサゴ1本。
今朝の状態から比べれば、
かなり、良い感じでしたが・・・

春が待ち遠しい
豆ぞうした。
豆ぞうした。
Posted by koma2 at 22:09│Comments(12)
│ハードロック
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です!
厳しかったみたいですね~。
ヒデさんも同日メバルHGに行ってたみたいですが渋かったみたいですよ~。
ホントにいつまでこの状況が続くんですかね?
厳しかったみたいですね~。
ヒデさんも同日メバルHGに行ってたみたいですが渋かったみたいですよ~。
ホントにいつまでこの状況が続くんですかね?
Posted by koma2 at 2013年01月22日 22:53
釣行お疲れ様でした。
おいらも春が待ち遠しいです。
・・・
・・・
・・・アオリですけどね(爆)
・・・
・・・ロックもしますよ(笑)
おいらも春が待ち遠しいです。
・・・
・・・
・・・アオリですけどね(爆)
・・・
・・・ロックもしますよ(笑)
Posted by デーヤン at 2013年01月22日 23:09
>KOMA2さん
昨年末、冬の訪れが遅かったんで
いつまでも、水温低いような気もしますが・・・。
産卵がうまくいっていればよいのですが・・・。
タケノコたくさん増えてくれる事を祈るばかりです。
昨年末、冬の訪れが遅かったんで
いつまでも、水温低いような気もしますが・・・。
産卵がうまくいっていればよいのですが・・・。
タケノコたくさん増えてくれる事を祈るばかりです。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月22日 23:20
>で~やんさん
アオリは、タケノコのえさですよ(笑)
アオリの産卵場所の近くには、デカいタケノコ居るそうです。
意外と、アイナメもデカいの出たりするんですよね~。
う~ん。迷う・・・。
アオリは、タケノコのえさですよ(笑)
アオリの産卵場所の近くには、デカいタケノコ居るそうです。
意外と、アイナメもデカいの出たりするんですよね~。
う~ん。迷う・・・。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月22日 23:24
おはようございます!
日曜日と違って、いい釣果ですね。やっぱり雨の直前は活性が上がるんですね!
僕はその時、仕事をしながらの妄想の世界では、タケノコ40UPあげてたんですけど(笑)
日曜日と違って、いい釣果ですね。やっぱり雨の直前は活性が上がるんですね!
僕はその時、仕事をしながらの妄想の世界では、タケノコ40UPあげてたんですけど(笑)
Posted by たくちゃん at 2013年01月23日 08:19
渋くても20センチクラス9本は凄いですね〜!
私は根魚狙いをしても全くアタリがないのですぐシーバスに逃げます。。
地元はホントに根魚いるんですか?状態です。
こんど市場で腹ぼてタケノコ見かけたら取っ捕まえてリリースしてやります(笑)
私は根魚狙いをしても全くアタリがないのですぐシーバスに逃げます。。
地元はホントに根魚いるんですか?状態です。
こんど市場で腹ぼてタケノコ見かけたら取っ捕まえてリリースしてやります(笑)
Posted by ebifly -えび- at 2013年01月23日 12:07
さすがですね!
自分は今年初メバルに出会ったものの 非常に厳し~
初メバルHGでしたが場所も過酷ながら雨‼ε-(´∀`; )
でもたのしんできました。\(^o^)/
自分は今年初メバルに出会ったものの 非常に厳し~
初メバルHGでしたが場所も過酷ながら雨‼ε-(´∀`; )
でもたのしんできました。\(^o^)/
Posted by NKヘアー at 2013年01月23日 12:21
お疲れ様です。
メバルの時からそうなんですけど、
釣果よりも犬の方が気になります。
こんな瞬間よく撮影できますね!
でも、こうゆうの好きです(^_^)/
メバルの時からそうなんですけど、
釣果よりも犬の方が気になります。
こんな瞬間よく撮影できますね!
でも、こうゆうの好きです(^_^)/
Posted by 48T at 2013年01月23日 12:57
>たくちゃんさん
渋かったですね~。ってゆ~か 魚居なかったですね~。
居れば、普通に釣れたりするんですよね~。
渋かったですね~。ってゆ~か 魚居なかったですね~。
居れば、普通に釣れたりするんですよね~。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月23日 17:49
>ebiさん
いいですね~。市場の根魚 全部リリースしてしまいましょう(笑)
漁師さんに、殺されますけどね。
でも、知多の〇太郎の魚市場・・・。
20cmくらいの激小アイナメを、パックに山盛りで売ってました(悲)
「知多産」ですって、どうりで魚減るはずです・・・。
いいですね~。市場の根魚 全部リリースしてしまいましょう(笑)
漁師さんに、殺されますけどね。
でも、知多の〇太郎の魚市場・・・。
20cmくらいの激小アイナメを、パックに山盛りで売ってました(悲)
「知多産」ですって、どうりで魚減るはずです・・・。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月23日 17:57
>NKヘアーさん
楽しむ事が1番!
魚釣り・・・。あんまり考えると、知恵熱がでますよ。
楽しむ事が1番!
魚釣り・・・。あんまり考えると、知恵熱がでますよ。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月23日 17:59
>48Tさん
犬の写真ですが、ただ他の写真パクッてるだけです(笑)
まだまだ ありますよ~。
犬の写真ですが、ただ他の写真パクッてるだけです(笑)
まだまだ ありますよ~。
Posted by 豆ぞう at 2013年01月23日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。