ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月07日

初めて釣った魚種

どーも デーヤンです。



暑いですね!



7月6日 南へ遠征


現着15時ごろでしたが、


「暑い!」


ので、


しばらく待機(笑)


16時過ぎにようやく釣りスタート!


カサゴ狙いでベイトフィネス


手前付近でフォール中に


「HIT!」


ヨッシャーと思い、浮いてきた魚を見て


「ん?」


「なんか違う」





初めて釣った魚種


初めて釣った魚種


初めて釣った魚種



中層で食ってくる奴は


全部こいつです。


バイトする瞬間も見えました(笑)


実におもしろい!


(※後に「ちっこいクエ」だということが判明)



で、ボトムに着底と同時くらいにあたってくる奴は

初めて釣った魚種



カサゴです。


18時くらいまでやって

初めて釣った魚種


ちっこいクエ7本 カサゴ4本



しばらく休憩後


隣町までいどぅーして


メバリングスタート


何かが突っついてきますが


乗らない


結局正体が分からないまま


元の町へ戻って釣りしてると


空に異変が

初めて釣った魚種



だんだん近づいてくるし・・・


広範囲に光りだすし・・・( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・


21時ごろ慌てて納竿としました。


ん?メバル?


メバルはホゲってますよ(笑)



PS


塾長


塾長自作の鬼フロート


使わせて下さい!


同じカテゴリー(遠征)の記事画像
今週の釣果
今週の釣果
春を求めて遠足へ!
春の嵐の前のメバリング!
釣果報告
根魚塾忘年会と釣果報告
同じカテゴリー(遠征)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
 春の嵐の前のメバリング! (2014-03-30 15:32)
 釣果報告 (2014-01-04 14:57)
 根魚塾忘年会と釣果報告 (2013-12-22 11:16)
この記事へのコメント
で~やんさんお疲れさまでした

クエなんですね

僕には分かんないので

キジハターと言ってたかもです(笑)
Posted by くま at 2013年07月07日 15:32
くまさん

「キジハター」

言ってましたよ(笑)


おいらも最初そう思ってましたけどね(笑)


機種変しました?
Posted by デーヤン at 2013年07月07日 15:58
デーヤンさんお疲れ様でした!

クエクエクエ~ですね!

雷を遠くから見ていたんてすが、まさかその雷の辺りにデーヤンさんが居たとはビックリです!

新しく、笑顔でユルユ釣法を編み出したので、詳しくはもみぞうさんに聞いてみて下さい(笑)
Posted by たくぼん at 2013年07月07日 18:05
たくぼんさん

初めてのクエでした。ちっさいけどね!

親クエを釣ってみたい!

陸ッパリで釣れるんだろうか?


雷の近くに居ましたよ!

慌てて帰りました(笑)


たくぼんさんは釣りに集中してない時に

釣れるようなので、ユル~イ感じで釣りをするってことかな?
Posted by デーヤン at 2013年07月07日 20:25
デーヤンさん

お疲れ様です!

笑顔でユルユ釣法は、ずっとあたりがないときに久しぶりにヒットして、あまりにも嬉し過ぎて、満面な笑みでデッドスローにて魚を寄せると言う方法です!

ただ、あっという間に潜られて終わりますが(笑)
Posted by たくぼん at 2013年07月08日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて釣った魚種
    コメント(5)