ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月29日

根魚塾・次鋒部隊



根魚塾・『先方部隊』


デーヤンさん達の


次は、根魚塾『次鋒部隊』


たくぼん・1919・豆ぞう


出陣!


23:00スタートの


朝6:30まで!


暗い時間は、HRFスタイルで


たま~にある『アタリ』を拾うという


耐え凌ぐ釣り。(カサゴしか釣れへん・・・)


(やばいねこれ・・・普通~に渋いじゃん・・・)


しかし!


朝4時くらいから


ひったくるようなアタリに変わってきました。


っと 言う事は?


ワイルドフィネスの出番じゃね?



はい!ビンゴ!



怒涛のRUSH! スタート!



キジハタが、メバルのように釣れるじゃなの!


そんなこんなで 釣果写真です。


根魚塾・次鋒部隊


根魚塾・次鋒部隊


終始HRFスタイルで通した 1919さんは、

根魚塾・次鋒部隊

ナイスサイズが、混ざっておりました。


たくぼんの華麗なる キジハタ連発もヤバかったんです!

(何匹釣ったか、わからんくなったでしょ。)


朝6時から、豪雨になりましたので

納竿といたしました。





おまけ


帰りにどうしても寄りたい所がある っとおっしゃる


たくぼんさん。

根魚塾・次鋒部隊
車を走らせ、向かったのは、



根魚塾・次鋒部隊
ひるがの高原 ファマリーマート限定


ファミボボだそうです。


あって良かったね!


同じカテゴリー(ハードロック)の記事画像
今週の釣果
流石です
今週の釣果
週末の釣果
釣り三昧
春を求めて遠足へ!
同じカテゴリー(ハードロック)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 流石です (2014-06-22 20:56)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 週末の釣果 (2014-05-25 21:48)
 釣り三昧 (2014-05-03 12:37)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
この記事へのコメント
あれ!!

キムちゃんも行ったの?
Posted by ヒデ at 2013年07月29日 13:13
お疲れでした~。

豆さんストリンガーどんだけ持ってるの~?

たくちゃんぼんもイイサイズでいいな~!

因みに自分は篠島に行ってました。

ソウシハギが居たんでワインドなんかで万が一掛かったら注意です!

キムボボいらねー
Posted by もみぞう at 2013年07月29日 17:13
皆さん、さすがですね!自分、連日の暑さで、K.O.寸前でございます(T_T)
Posted by なつ at 2013年07月29日 17:41
すごいですね〜!
私も8月こそ行ってやろうと思います!
ストリンガーどんだけ持っていったらいいですかねぇ〜???
Posted by ebifly -えび- at 2013年07月29日 18:17
お疲れ様でした。

流石の釣果でしたね~。

また、話聞かせて下さい。

明日、そちら方面で仕事なんで夕方寄らしてもらいますね~。
Posted by クロ助 at 2013年07月29日 18:23
>塾長さんへ

キムちゃんも行きましたよ。
あれ?キムちゃんだと思って、ずっとじゃべり掛けてました。
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 18:54
>もみぞうさんへ

ストリンガー1つのフックに3本づつ掛けました。
写真だけ撮りたくて・・・。
『ソウシハギ』 調べてみます。
たくボボさん、きむボボを72ヶ買ってましたよ。(笑)
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 19:01
>なつさんへ

『夏』なのに! 暑いの得意じゃないんですね(笑)
日本海側は、涼しかった っていうか寒かったですよ。
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 19:03
>ebiさん

ちょっと遠いけど、素敵な場所でした。
ストリンガーは、20本くらい要るかも?(笑)
朝マズメか夕マズメの明るい内が良いかもです。
暗いときは、たまにカサゴしか釣れないっす!
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 19:12
>クロ助さん

きゃぁ~!自分、明日も休みッス!すみません。
クロ助さん・熊モンさんの情報をふまえての実釣でした。
めちゃ助かりました。
やっぱり、ワイルドフィネリ、ハマりまくりまクリスティーでした。
ありがとうございました。
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 19:16
豆ぞうさん

今日はお疲れ様でした!

ワイルドフイネス、ヤバイですね!

キムボボ入れ食い状態でしたね!

豪雨にならなければ、あと3時間はやりたかったですね!
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:27
ヒデさん

家に帰ってみたら、全てキムボボになってました!呪いでしょうか?

今度、おすそわけしますね(笑)
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:30
もみぞうさん

ソウシハギヤバそうですね!

今度、青物行きましょう!

ジグはキムボボ・・・で
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:35
なつさん

夏は夜の釣行快適ですね!

虫対策しないとヤバイですが(笑)
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:39
えびさん

8月の釣行時、休みの都合が合えば是非ご一緒させて下さい!
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:44
クロ助さん

クロ助さん達に負けない釣果を期待したんですが、かなり渋かったです!

また、都合が合えばご一緒しましょう!
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:47
豆ぞうさん
1919さん
たっくぼんさん
お疲れっした

自分らの時と全然数が違うぢゃないすか!

今度、リベンジ行きたいっス!
Posted by くま at 2013年07月29日 19:49
くまさん

今度、ファミボボ一緒に買いに行き・・・ではなく、キジハタ狙いに行きましょう!
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 19:52
>くま3へ

違うんすよ~。最初の5時間くらいは、
ホントヤバかったんすよ~。
明るくなるのを、ずっと待ってたんすよ~。
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 19:56
>たくぼぼさん

今日は、ありがとうございました。運転までしてもらいまして。

私は知っている。たくぼぼさん 何気にキジハタ一番釣ってる事を・・・
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 20:01
>豆ぞうさん
了解しました〜。
情報少しは役に立てたみたいで
良かったです。
また、遊びにいきますね。

>たくぼぼさん
十分な釣果じゃないですか!
同じ様に暗いウチは激渋で、
マズメで一気に食いが立った感じでしたよ。
同じ様なパターンだと思いますよ〜。
次回はご一緒しましょう。
Posted by クロ助 at 2013年07月29日 20:24
たくぼんぼんさん

きむぼぼの呪いは
鉄骨に目が刺さりますよ(笑)
Posted by ヒデ at 2013年07月29日 20:53
釣行お疲れ様でした。

前日のおいら達とは全然釣果がちゃいますね!

流石です。

とうとう尊敬する時が来たようです。

豆ぞうさんだけね・・・(笑)
Posted by デーヤン at 2013年07月29日 21:16
デーヤンさん

僕のアナハゼ、アメフラシ、ファミボボの大漁(量)ゲットでは駄目ですか(笑)

じゃあ、今度はフグ100匹行ってきます!
Posted by たくぼん at 2013年07月29日 21:29
>デーヤンさん

とうとうその時が来ましたか。
まずは、30万の壺を購入して頂き、そのあとは羽毛布団です(笑)
な~んて、前日の花火の影響で魚達、ごはん食べてなかったんでしょうね。
我々も、朝マズメ打てなったら、悲惨な状況でした(泣)
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 21:29
釣行お疲れ様です!

釣果が気になってクロ助に豆ぞうさんから連絡来なかった?
っと電話までしてしまいまたよ(笑)

楽しまれて来た感じですね‼

しっかり結果を出す!流石です。
Posted by 熊モン at 2013年07月29日 22:26
>熊モンさん

完全に熊モンさんパターンがヒントになりました。ありがとうございました。
スイッチをONさせる釣り方って爆発力がハンパないですね。
まだまだ精進いたします。
Posted by 豆ぞう at 2013年07月29日 22:37
皆さん、お疲れ様!

キジハタって魅力的ですよね!夢がありますね!

そして、ワイルドフィネス流行ってしまいそうですね!

豆ぞうさんは相変わらず流石です!

たくぼんさん鼻毛が尋常じゃないくらい伸びてますよ!
Posted by 48T at 2013年07月29日 23:16
よくよく見たらナイスサイズは1919さんでしたね。

失礼しました。


妄想ですが、もし昨年の田代島でワインドやってたら…。

ワクワクします!
Posted by もみぞう at 2013年07月29日 23:39
48Tさん

鼻毛がハンドルに絡み付いて、少しヤバかったです(笑)

次回は鼻毛釣方で行きます(笑)
Posted by たくぼん at 2013年07月30日 07:04
>48Tさん

今回は、キジハタならたくぼぼさんの方がたくさん釣ってましたね。
明るくなって、『ワイルドフィネスの方がぜってー喰うでチェンジしよまい』って
言ってから、自分より先に釣ったので、『イッ~!!』ってなりました。(笑)
Posted by 豆ぞう at 2013年07月30日 09:25
>もみぞうさん

今回、サイズ狙いは、1919さん担当でした。
自分と、たくぼぼさんは WFを試したくて、明るくなるのを
ひたすら待っていました。
去年の田代島 早く気づいていたら・・・もしかして・・・
な~んてね!
Posted by 豆ぞう at 2013年07月30日 09:29
はい。冬のほうが、得意です!(笑)。たくぼんさん、この時期は、やっぱり夜っすね。昼間、刺されまくっております!
Posted by なつ at 2013年07月30日 10:30
鼻毛(笑)!!

ワイルドフィネス完全にはやりそうじゃないですか!!
もしかして、もみぞうさんもおっぱじめちゃった感じですか?

でも、最近は青物が釣りたーい!!
Posted by 48T at 2013年07月30日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根魚塾・次鋒部隊
    コメント(34)