ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月15日

ないぞぉ~!

今回は

南へメバルを調査!

同行者は

48Tさん

クロ助さんです!

お二人はお初のポイント

簡単に説明して

私はメバルの調査

お二人はSWBFでカサゴ狙いでスタート!

一時間ほどやっただろうか?

アタリが無い・・・

ベイトは沢山いる・・・

何か変だなと思って海を覗いてみると・・・

いつもある海藻が全然ない・・・(汗)

まだ海水温度が高いのか?

メバルのチビッコも見当たらない・・・

メバルはまだ早いと判断しSWBFに切り替えました

お二人の所へ戻ると

流石ですね

サクッと良いサイズのカサゴゲットされてました

ないぞぉ~!

48Tさんホントにココ初めてですか?(笑)

サクッと27㎝!

クロ助さんもココ初めてですか?(笑)

25UP出して20本弱ブッコ抜きましたね

流石っす!

私は辛うじて8本でした・・・

ここの二枚潮みたいな変な流れ

嫌いです(笑)

さて同じ日に

地元で塾長とDATさんが

メバル調査

何か微妙だったみたいです

ないぞぉ~!

ないぞぉ~!

本命は釣れたんですけど

まだまだ本調子では無いみたいですね~

皆様、釣行お疲れ様でした!








同じカテゴリー(遠征)の記事画像
今週の釣果
今週の釣果
春を求めて遠足へ!
春の嵐の前のメバリング!
釣果報告
根魚塾忘年会と釣果報告
同じカテゴリー(遠征)の記事
 今週の釣果 (2014-06-29 18:35)
 今週の釣果 (2014-06-22 15:31)
 春を求めて遠足へ! (2014-04-13 21:14)
 春の嵐の前のメバリング! (2014-03-30 15:32)
 釣果報告 (2014-01-04 14:57)
 根魚塾忘年会と釣果報告 (2013-12-22 11:16)
この記事へのコメント
皆さん、お疲れ様でした
なんか海変ですねー
週末どこ行こう?
Posted by ヒデ at 2013年11月15日 20:36
お疲れ様でした!
カサゴ中心の地味な釣果ですが、
確実にデカイ奴混じってくるので、
ロックとしては、有りですね〜。
メバルと合わせると面白いポイント
ですね。
真冬にはお世話になりそうです。
また、ご一緒させて下さい!
Posted by クロ助 at 2013年11月15日 20:47
みなさま、お疲れさまです。

い・い・い・行きたかった~!

カサゴの30UP釣った事がないので、釣りたいのです。

KOMA2さん、また行きましょうね。
Posted by 豆ぞうⅡ at 2013年11月15日 20:55
塾長、今日は地元ランガンしますか!

南がまさかの状況だったので(笑)

南は来年の方がいいみたいですね。
Posted by koma2 at 2013年11月16日 09:45
クロ助さん

お疲れ様でした。

難しいポイントの攻略お見事でした!

藻があればメバルも狙えるんで次回は

堤防の方もやってみてくださいね~

また行きましょう!
Posted by koma2 at 2013年11月16日 10:00
豆ぞうさん

なんで Ⅱ なの?(笑)

南は来年のほうがよろしいですね。

豆ぞうさんはあそこのポイント1人勝ちするので

ベイトリール右巻きのハンデでよろしくね(笑)

寒くなったらクロ助さん拉致って行きましょう!
Posted by koma2 at 2013年11月16日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ないぞぉ~!
    コメント(6)